こんにちは、iori(@iori22)です。
以前に公開したブログの更新環境からだいぶ変化がありましたので、ここら辺で改めて紹介したいと思います。
ブログの更新に使っているガジェット
普段のブログの更新にはMacBook Proを主に使っていたのですが、隙間時間の活用をする為にiPhoneでも更新できるよう環境構築していたります。
MacBook Pro
ブログ更新に使っているメイン端末はMacBook Proになります。使用ツールはMarsEdit。価格6000円と中々高めの有料アプリですが、使い勝手も良く重宝しております。
家の中はもちろん、カフェなど出先でも使える万能なMacです。
最近は近場の図書館がお気に入りだったりします。新館が出来たおかげで、Wi-Fi完備の素晴らしいワークスペースが誕生しました。

iPhone 11 Pro
通勤の電車内や、仕事の休憩中にもブログを更新出来るようにとiPhoneでも環境を整えている所。
MacBook Proでの更新環境をMarsEditへ移行してから、それまで使用していたUlyssesのサブスク解除してしまったんですよね。
ここら辺のアプリを使って更新していこうかと思ってます。
PressSyncのインストールと初期設定は全て完了しており、この投稿もPressSyncで作成しております。カスタム入力支援があり、手軽にタグの挿入ができますよ。
初期設定方法は改めてブログに書こうと思います。
こちらのMWebも使い勝手に定評のあるエディタですね。直接ワードプレスへの投稿も出来るようなので、機会があれば試してみようと思います。画像挿入時のインラインプレビューが良さげです。
iPad mini
現状はiPad miniでブログ更新をする予定はないです。Smart Keyboardが使えれば文章を打つ気になりますが、iPad miniでソフトウェアキーボードを使って文章作るのは厳しいです。それならiPhoneのフリック入力の方が好みです。

2019年のブログ更新環境まとめ
常にMacBook Proを持ち歩いている訳ではないので、iPhoneでの快適な更新環境を整備していきたいです。
とりあえずはPressSyncを使ってみて、MWebもその後インストールして試してみようと思います。通勤時間や休憩中も、少しでもブログ更新に時間を使えるようにしていきたいですね。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] ブログ更新環境〜2019年版〜こんにちは、iori(@iori22)です。 以前に公開したブログの更新環境からだいぶ変化がありましたので、ここら辺で改めて紹介したいと… […]