どうも、iori(@iori22)です。
iPad miniとBluetoothキーボードを使った最強のモバイルブログ環境の構築を目指していましたが・・・
自分でも軽く予想はしていましたが、iPad Proが欲しくなってきました(笑)
一旦落ち着くためにも、情報に整理をしていきたいと思います。
iPad Proに代わることのメリットは?
まずはiPad miniからiPad Proへ代わることで何がよくなるのか?を洗い出してみます。買っても結局使わないというのが一番無駄ですからね。


ブログの更新
ブログの更新作業は格段にしやすくなりそうですね。Smart Keyboard Folioを使い快適な文章作成ができます。今まではSafariからWordPressのダッシュボードにログインしてもモバイル版がメインでしたが、iPad OSになったことで、デスクトップ版のダッシュボードが表示できるようになりました。アプリを使わずとも快適な更新ができそうな気がします。

写真管理
iPad miniで見るよりiPad Proで見たほうが見やすいのは間違いないです。今までは写真の加工に手を出していませんでしたが、これを機会に写真加工のスキルも上げていきたい。

動画視聴
Amazon Prime Videoを契約しており海外ドラマなんかを見る機会があります。これに関してはiPad miniで見ても満足しています、iPhoneで見ることのほうが多いくらいなので。
各種SNS
閲覧性はiPad Proに軍配が上がります。電車内で座った状態で見たりするときはiPad miniのほうが取り回し良さそう。カフェなんかではiPad Proが活躍しそうですね。
Kindle
腰を据えて読むときはiPad mini、出先ではiPhoneが良さそう。自宅で雑誌を読むときなんかはiPad Proが読みやすそうですね。というか雑誌は10インチ以上の画面のほうが読みやすいですよね。活字はiPad miniの7.9インチでも問題ないのですが、雑誌はもう少し大きい画面のほうが見やすいなと感じてます。
持ち運び
持ち運びやすさは間違いなくiPad miniが有利。休日に使っているバッグはiPad Pro 11インチを持ち運ぶことが可能な大きさなので、そこまで大きなデメリットでもないですね。
結局iPad Proは必要か?
という感じで一旦冷静に考えてみました。iPad ProじゃなくてiPad Airで必要十分な使い方であるのは自覚してます。でも、iPad Proが欲しいのは仕方ない。この文章打ちながらiPad Pro買う気満々だもんね。
たぶん、年内には買いそうな感じですね。




コメント