iPhone 13 ProとPro Maxで悩むところ

記事内に広告を含む場合があります。

どうも、いおり(@iori22)です。

Appleの新製品発表会はいかがでしたか?私はもちろん寝ずに視聴しましたよ。

事前に多数のリーク情報が出回っていたので大きなサプライズはなかったように感じますが、今回はiPhoneの買い替えを狙っていたのでいつも以上に食い入るように見てました。

目次

新しく発表されたiPhoneは?

今回の発表会で新しく発表されたiPhoneは4機種。下位モデルのiPhone 13とiPhone 13 mini。上位モデルのiPhone 13 ProとiPhone 13 Pro Max。

中身を見てみるとほとんどの方はiPhone 13かiPhone 13 miniで十分ですね。詳しいスペックは公式サイトを確認してみてください。

iPhone 13 ProとiPhone 13 Pro Maxのスペックは?

私はProシリーズの買い替えを狙っているので細かく見ていきますよ。

カラーバリエーションは4色。

画像引用:公式サイト

左から「シエラブルー」「ゴールド」「グラファイト」「シルバー」です。

下に細かいスペックに違いを載せておきます。両機種で違いがある箇所は赤文字にしてあります。

iPhone 13 ProiPhone 13 Pro Max
容量128GB
256GB
512GB
1TB
128GB
256GB
512GB
1TB
サイズと重量高さ146.7mm 幅71.5mm 厚さ7.65mm 重量203g高さ160.8mm 幅718.1mm 厚さ7.65mm 重量238g
ディスプレイProMotion搭載Super Retina XDRディスプレイ
6.1インチ(対角)オールスクリーンOLEDディスプレイ
2,532 x 1,170ピクセル解像度、460ppi
最大120Hzのアダプティブリフレッシュレートを持つProMotionテクノロジー
HDRディスプレイ
True Tone
広色域ディスプレイ(P3)
触覚タッチ
2,000,000:1コントラスト比(標準)
最大輝度1,000ニト(標準)、最大輝度1,200ニト(HDR)
耐指紋性撥油コーティング
複数の言語と文字の同時表示をサポート
ProMotion搭載Super Retina XDRディスプレイ
6.7インチ(対角)オールスクリーンOLEDディスプレイ
2,778 x 1,284ピクセル解像度、458ppi
最大120Hzのアダプティブリフレッシュレートを持つProMotionテクノロジー
HDRディスプレイ
True Tone
広色域ディスプレイ(P3)
触覚タッチ
2,000,000:1コントラスト比(標準)
最大輝度1,000ニト(標準)、最大輝度1,200ニト(HDR)
耐指紋性撥油コーティング
複数の言語と文字の同時表示をサポート
チップA15 Bionicチップ
2つの高性能コアと4つの高効率コアを搭載した新しい6コアCPU
新しい5コアGPU
新しい16コアNeural Engine
A15 Bionicチップ
2つの高性能コアと4つの高効率コアを搭載した新しい6コアCPU
新しい5コアGPU
新しい16コアNeural Engine
カメラPro 12MPカメラシステム:望遠、広角、超広角カメラ
望遠:ƒ/2.8絞り値
広角:ƒ/1.5絞り値
超広角:ƒ/1.8絞り値と120°視野角
3倍の光学ズームイン、2倍の光学ズームアウト、6倍の光学ズームレンジ
最大15倍のデジタルズーム
LiDARスキャナを活用したナイトモードのポートレート
進化したボケ効果と深度コントロールが使えるポートレートモード
6つのエフェクトを備えたポートレートライティング(自然光、スタジオ照明、輪郭強調照明、ステージ照明、ステージ照明(モノ)、ハイキー照明(モノ))
デュアル光学式手ぶれ補正(望遠、広角)
センサーシフト光学式手ぶれ補正(広角)
6枚構成のレンズ(望遠、超広角)、7枚構成のレンズ(広角)
True Toneフラッシュとスローシンクロ
パノラマ(最大63MP)
サファイアクリスタル製レンズカバー
100% Focus Pixels(広角)
ナイトモード
Deep Fusion
スマートHDR 4
フォトグラフスタイル
マクロ写真撮影
Apple ProRAW
写真とLive Photosの広色域キャプチャ
レンズ補正(超広角)
高度な赤目修正
写真へのジオタグ添付
自動手ぶれ補正
バーストモード
画像撮影フォーマット:HEIF、JPEG
Pro 12MPカメラシステム:望遠、広角、超広角カメラ
望遠:ƒ/2.8絞り値
広角:ƒ/1.5絞り値
超広角:ƒ/1.8絞り値と120°視野角
3倍の光学ズームイン、2倍の光学ズームアウト、6倍の光学ズームレンジ
最大15倍のデジタルズーム
LiDARスキャナを活用したナイトモードのポートレート
進化したボケ効果と深度コントロールが使えるポートレートモード
6つのエフェクトを備えたポートレートライティング(自然光、スタジオ照明、輪郭強調照明、ステージ照明、ステージ照明(モノ)、ハイキー照明(モノ))
デュアル光学式手ぶれ補正(望遠、広角)
センサーシフト光学式手ぶれ補正(広角)
6枚構成のレンズ(望遠、超広角)、7枚構成のレンズ(広角)
True Toneフラッシュとスローシンクロ
パノラマ(最大63MP)
サファイアクリスタル製レンズカバー
100% Focus Pixels(広角)
ナイトモード
Deep Fusion
スマートHDR 4
フォトグラフスタイル
マクロ写真撮影
Apple ProRAW
写真とLive Photosの広色域キャプチャ
レンズ補正(超広角)
高度な赤目修正
写真へのジオタグ添付
自動手ぶれ補正
バーストモード
画像撮影フォーマット:HEIF、JPEG
ビデオ撮影浅い被写界深度でビデオ撮影(1080p、30fps)ができるシネマティックモード
ドルビービジョン対応HDRビデオ撮影(最大4K、60fps)
4Kビデオ撮影(24fps、25fps、30fpsまたは60fps)
1080p HDビデオ撮影(25fps、30fpsまたは60fps)
720p HDビデオ撮影(30fps)
最大4K、30fpsのProResビデオ撮影(容量128GBのモデルでは1080p、30fps)
ビデオのデュアル光学式手ぶれ補正(望遠、広角)
ビデオのセンサーシフト光学式手ぶれ補正(広角)
3倍の光学ズームイン、2倍の光学ズームアウト、6倍の光学ズームレンジ
最大9倍のデジタルズーム
オーディオズーム
True Toneフラッシュ
QuickTakeビデオ
1080pスローモーションビデオ(120fpsまたは240fps)に対応
手ぶれ補正機能を使ったタイムラプスビデオ
ナイトモードのタイムラプス
映画レベルのビデオ手ぶれ補正(4K、1080p、720p)
連続オートフォーカスビデオ
4Kビデオの撮影中に8MPの静止画を撮影
再生ズーム
ビデオ撮影フォーマット:HEVC、H.264
ステレオ録音
浅い被写界深度でビデオ撮影(1080p、30fps)ができるシネマティックモード
ドルビービジョン対応HDRビデオ撮影(最大4K、60fps)
4Kビデオ撮影(24fps、25fps、30fpsまたは60fps)
1080p HDビデオ撮影(25fps、30fpsまたは60fps)
720p HDビデオ撮影(30fps)
最大4K、30fpsのProResビデオ撮影(容量128GBのモデルでは1080p、30fps)
ビデオのデュアル光学式手ぶれ補正(望遠、広角)
ビデオのセンサーシフト光学式手ぶれ補正(広角)
3倍の光学ズームイン、2倍の光学ズームアウト、6倍の光学ズームレンジ
最大9倍のデジタルズーム
オーディオズーム
True Toneフラッシュ
QuickTakeビデオ
1080pスローモーションビデオ(120fpsまたは240fps)に対応
手ぶれ補正機能を使ったタイムラプスビデオ
ナイトモードのタイムラプス
映画レベルのビデオ手ぶれ補正(4K、1080p、720p)
連続オートフォーカスビデオ
4Kビデオの撮影中に8MPの静止画を撮影
再生ズーム
ビデオ撮影フォーマット:HEVC、H.264
ステレオ録音
TrueDepthカメラ12MPカメラ
ƒ/2.2絞り値
進化したボケ効果と深度コントロールが使えるポートレートモード
6つのエフェクトを備えたポートレートライティング(自然光、スタジオ照明、輪郭強調照明、ステージ照明、ステージ照明(モノ)、ハイキー照明(モノ)
アニ文字とミー文字
ナイトモード
Deep Fusion
スマートHDR 4
フォトグラフスタイル
Apple ProRAW
浅い被写界深度でビデオ撮影(1080p、30fps)ができるシネマティックモード
ドルビービジョン対応HDRビデオ撮影(最大4K、60fps)
4Kビデオ撮影(24fps、25fps、30fpsまたは60fps)
1080p HDビデオ撮影(25fps、30fpsまたは60fps)
最大4K、30fpsのProResビデオ撮影(容量128GBのモデルでは1080p、30fps)
1080pスローモーションビデオ(120fps)に対応
手ぶれ補正機能を使ったタイムラプスビデオ
ナイトモードのタイムラプス
映画レベルのビデオ手ぶれ補正(4K、1080p、720p)
QuickTakeビデオ
写真とLive Photosの広色域キャプチャ
レンズ補正
Retina Flash
自動手ぶれ補正
バーストモード
12MPカメラ
ƒ/2.2絞り値
進化したボケ効果と深度コントロールが使えるポートレートモード
6つのエフェクトを備えたポートレートライティング(自然光、スタジオ照明、輪郭強調照明、ステージ照明、ステージ照明(モノ)、ハイキー照明(モノ)
アニ文字とミー文字
ナイトモード
Deep Fusion
スマートHDR 4
フォトグラフスタイル
Apple ProRAW
浅い被写界深度でビデオ撮影(1080p、30fps)ができるシネマティックモード
ドルビービジョン対応HDRビデオ撮影(最大4K、60fps)
4Kビデオ撮影(24fps、25fps、30fpsまたは60fps)
1080p HDビデオ撮影(25fps、30fpsまたは60fps)
最大4K、30fpsのProResビデオ撮影(容量128GBのモデルでは1080p、30fps)
1080pスローモーションビデオ(120fps)に対応
手ぶれ補正機能を使ったタイムラプスビデオ
ナイトモードのタイムラプス
映画レベルのビデオ手ぶれ補正(4K、1080p、720p)
QuickTakeビデオ
写真とLive Photosの広色域キャプチャ
レンズ補正
Retina Flash
自動手ぶれ補正
バーストモード
携帯電話/ワイヤレス通信方式5G(sub‑6 GHz)
4×4 MIMOとLAA対応ギガビットLTE4
2×2 MIMO対応Wi‑Fi 6(802.11ax)
Bluetooth 5.0ワイヤレステクノロジー
空間認識のための超広帯域チップ5
リーダーモード対応NFC、FeliCa
予備電力機能付きエクスプレスカード
5G(sub‑6 GHz)
4×4 MIMOとLAA対応ギガビットLTE4
2×2 MIMO対応Wi‑Fi 6(802.11ax)
Bluetooth 5.0ワイヤレステクノロジー
空間認識のための超広帯域チップ5
リーダーモード対応NFC、FeliCa
予備電力機能付きエクスプレスカード
電源とバッテリービデオ再生:最大22時間
ビデオ再生(ストリーミング):最大20時間
オーディオ再生:最大75時間

リチャージャブルリチウムイオンバッテリー内蔵
最大15WのMagSafeワイヤレス充電
最大7.5WのQiワイヤレス充電
USB経由でコンピュータまたは電源アダプタを使って充電
高速充電に対応:約30分で最大50%充電(別売りの20W以上のアダプタを使用)
ビデオ再生:最大28時間
ビデオ再生(ストリーミング):最大25時間
オーディオ再生:最大95時間

リチャージャブルリチウムイオンバッテリー内蔵
最大15WのMagSafeワイヤレス充電
最大7.5WのQiワイヤレス充電
USB経由でコンピュータまたは電源アダプタを使って充電
高速充電に対応:約30分で最大50%充電(別売りの20W以上のアダプタを使用)
センサーFace ID
LiDARスキャナ
気圧計
3軸ジャイロ
加速度センサー
近接センサー
環境光センサー
Face ID
LiDARスキャナ
気圧計
3軸ジャイロ
加速度センサー
近接センサー
環境光センサー
SIMカードデュアルSIM(nano‑SIMとeSIM)
デュアルeSIMに対応
デュアルSIM(nano‑SIMとeSIM)
デュアルeSIMに対応

こうして比較してみると性能面での差は無くて、シンプルに解像度やバッテリーの持ちの差のみになりましたね。

iPhone 13 ProとiPhone 13 Pro Maxの価格は?

iPhone 13 ProiPhone 13 Pro Max
128GB144,800円(税込)159,800円(税込)
256GB159,800円(税込)174,800円(税込)
512GB189,800円(税込)204,800円(税込)
1TB19,800円(税込)234,800円(税込)
2022年7月より一気に値上げしました、高いな(笑)

1TBを選択するとなるととてつもない金額になりますね。私の場合は128GBを選択しますので端末代は下限ですが、AppleCare+を付けようと思ってますのでプラスで29,800円です。

ちなみ今使っているiPhone 11 Pro 64GBは38,000円で下取りだそうです。メルカリとかの方が高く売れるのかな。

予約開始日は2021年9月17日(金)21:00から

2日間くらい猶予があるので、それまでにProにするかPro Maxにするかを決めます。自分の使い方にはオーバースペックな事はわかってますが、欲しいものは欲しいので問題なし。

アップル公式サイトの比較を見ながら悶々と悩みますよ!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次