どうも、いおり(@iori22)です。
購入してから日々の生活にすっかり馴染んでいるGalaxy S23 Ultra。
この機種一番の特徴はなんと言ってもカメラですよね。日本国内で発売されているスマートフォンはカメラのシャッター音が強制的に鳴ってしまう仕様。子供やペットの寝顔、博物館や美術館の中での撮影時などシャッター音を鳴らしたくない場面は意外と多いもの。
これから紹介するアプリを使用すれば簡単にカメラのシャッター音が無音化できます。Galaxyシリーズのみ対応している方法にはなりますが、めちゃくちゃ簡単なのでぜひ試してみてください。
Galaxy S23 Ultraのカメラ無音化のやり方
やり方はアプリをインストールして、数値を変えてあげるだけです。
SetEditを開いた画面です。System Tableになっていることを確認してください。

下にスクロールして「”csc_pref_camera_forced_shuttersound_key” “1”」を探します。上からabc順になっているので見つけるのはそんなに大変じゃないかと思います。

「”csc_pref_camera_forced_shuttersound_key” “1”」をタップして「Edit Value」をタップ。

数字の1を0に変更して「Save Ghanges」をタップします。

最後にもう一度確認して最後の数字が0になっていればOKです。「”csc_pref_camera_forced_shuttersound_key” “0”」

これでカメラの無音化は完了です。マナーモードやサイレントモードの時のシャッター音が無音化されます。
Galaxy S23 Ultraのカメラ無音化はかなり簡単
時間にして5分もかかれずにカメラの無音化に成功しました。僕のGalaxy S23 UltraはAndroid 13ですが問題なく無音化できました。システムアップデート後は設定がリセットされますので、再度同じ方法で設定するのを忘れずに。
カメラの無音化は子供やペットの寝ている姿を起こさないように撮影したり、博物館や美術館などシャッター音が盛大に鳴るのを避けたい場所での撮影をすることが目的になります。盗撮などの犯罪行為は絶対にやめましょう。


