どうも、いおり(@iori22)です。
モニター上部に設置するモニターライトと言えばBenQが有名どころ。しかし、価格が高価なのが気になる点。今回レビューするQuntis モニターライトなら一万円を切る価格で購入することができ、より気軽にデスク環境のアップグレードができます。
BenQモニターライトのレビュー記事もあるので、合わせて読んでみてください。
こちらの製品はメーカー様より製品提供を頂いております。
記事内容に対しての指示は受けずに、実際に使用した率直な感想を記載しております。
Quntis モニターライトの特徴
まず初めに「Quntis」という会社を知らなかったので調べてみたところ、中国の深センにて2017年に設立された比較的新しい会社のようです。
Quntisからは何種類かのモニターライトが発売されていますが、今回ご提供いただいたのは無線リモコン搭載のL206 Proという製品。
特徴は大きく4つ。
- 45°光線範囲
- 無線リモコン搭載
- 自動調光
- 色温度を調整
45°光線範囲
光源が直接画面に当たることがないので、反射や映り込みもなく目に優しい設計になっています。これ結構重要な点で、デスクライトだと画面に反射して見にくさマックスなんですよね。モニターライトなら画面上に設置視することを念頭においた設計となっているので安心。
無線リモコン搭載
無線リモコンで全ての操作が可能になっています。モニターライトの無線リモコンは賛否両論あり、頻繁に設定を変えることもないし電池を用意するのが面倒といった声もあります。個人的にはケーブルの付いたリモコンは置きたくないので無線リモコン支持派になります。モニターライト本体に操作ボタンが付いてるのもゴチャツキそうですし、リモコンは無線で手元に置いておきたい派です。
自動調光
本体に感光センサーが搭載されているので、周囲の明るさに応じて自動調光が可能になっています。もちろん、リモコンを使用して好みの明るさに設定することも可能です。
色温度を調整
色温度の調整が3000Kから6500Kまで可能になっています。集中して作業したい時には昼白色に、リラックスして作業したときには電球色にするのが良いと言われています。
Quntis モニターライトの開封と設置
こちらの製品は厚さ0.3cm〜6cmまでの曲面モニターにも対応していますので、僕が使用しているLGのモニターでも問題なく設置できます。
開封
開封すると緩衝材に収まった状態でした。輸送中の衝撃にも安心ですね。
付属品は本体・リモコン・USBケーブル・スペーサー・六角レンチ・乾電池・説明書といったシンプルな内容。リモコンに使用する乾電池が最初から付属してくるのはありがたいですね。
モニターライトからケーブルの取り外しができるのは、万が一の断線時でも対応が可能なので良いですね。
LEDライト部分。LEDのツブツブが透けて見えますね。
付属のケーブルはUSB-A to Cケーブル。モニターライト本体はUSB-Cを接続します。ACアダプターは付属してこないので、僕はCalDigitのドッキングステーションに繋げました。
リモコンはディスプレイなどが付いていないシンプルなデザイン。
底面には滑り止めのゴムが付いているので、操作時に滑ったりはしないです。
底面の凹みを押して裏ぶたを開け、電池を装着します。
モニターに設置
BenQのモニターライトと似たようなデザイン。モニター上部を挟み込み、重りでバランスをとる感じですね。
曲面ディスプレイでも浮き上がったりせずに、しっかりと支えてくれています。
Quntis モニターライトを実際に使ってみて
実際にしばらく使ってみましたが、特にデメリットは見当たらなかったのが正直なところ。BenQ ScreenBar Haloと比べても、チープさも特に気にならないかと。BenQ ScreenBar Haloの方が明るいような気がするくらい。
こんな感じでしっかりと手元を照らしてくれます。ちなみにHHKBとトラックボールマウスを導入したのですが、最高&最高なので皆買えばいいと思う。
ディスプレイへのフィット感も問題なし。BenQ ScreenBar Haloよりもロゴは少し目立つ感じかな。
モニターライトを試してみたいという人にはピッタリな製品
初めて使うメーカーのモニターライトでしたが、通常使用で気になる点は特に無かったです。BenQ ScreenBar Haloに比べ買いやすい価格なので、初めてモニターライトを試してみたいという方にはぴったりなのではないでしょうか。
デスクで作業する上では証明は必ずあったほうがいいです。デスクライトだと変に反射して見にくくなたりするので、モニターライトに少しの投資をするだけで幸せに慣れます。
どこのメーカーの製品でも同じですが、モニターライト付けるとWEBカメラの装着難しいですよね。どこかのメーカーさん、WEBあkメラ一体型のスタイリッシュなモニターライト作ってくれませんかね。