スマートホーム– category –
-
SwitchBotが今年一のビッグセールを開催!!
スマートホーム製品でお馴染みのSwitchBotが、ブラックフライデーに合わせて年に1度のビッグセールを開催します。気になる製品がある人はこの機会での購入がおすすめ!... -
家の鍵を自動で開閉、SwitchBot スマートドアロックセットをレビュー
最近の新築高機能な住宅だとカードキーや指紋認証で開閉ができたりするみたいですね。でも、そんな家に住んでいる人は少数派。実はSwitchBotから発売されているスマート... -
TP-Linkから発売されている、電力モニタリング機能付きスマートWi-Fiプラグ Tapo P110Mのレビュー
TP-Linkから発売されているスマートWi-Fiプラグ Tapo P110Mのレビューになります。リアルタイムで電力消費量が見れたり、スケジュールに従って機器のON-OFFができたりす... -
陽の光を浴びて健やかに目覚めよう〜SwitchBot スマートカーテンで部屋のカーテンを自動操作〜
寝起きって辛くないですか?僕はめっちゃ辛いです(笑) 毎日スマートフォンとApple Watchのアラームで目覚めてますが、自然に目を覚ますことができればベスト!!朝日を... -
TP-Linkが全力でスマートホーム業界に進出してきた!一挙7アイテムをレビュー!
ネットワーク機器でお馴染みのTP-Linkから満を持してスマートホーム製品が一挙に7アイテム発売されました。ありがたいことにメーカー様からサンプルを提供頂けたました... -
エアコンを温度によって自動で動かす:SwitchBot温湿度計プラスのレビュー
我が家にはSwitchBotハブミニを導入して家電の遠隔操作を可能にしています。 ウチには猫がおり、夫婦共に仕事の日は家で留守番をしております。部屋の中は猫にとって快... -
家中のリモコンを1つに集約、SwitchBot スマートリモコン ハブミニを購入
リビングに複数のリモコンが散らばっている家、多いと思います。定位置に片付けても、いつのまにかテーブルの上やソファーの上にリモコンが置きっぱなしになっていたり... -
300万画素の高画質で家族やペットの見守りに〜SwitchBot見守りカメラ 3MP〜
ペットを飼っている方や、赤ちゃんの様子を確認したいと言った理由で見守りカメラの導入を検討している方増えてきていますよね。今回はSwitchBotから発売されているSwit... -
[TP-Link Tapo C210 パンチルト ネットワークカメラレビュー]子供やペットの見守りにピッタリの3MPの超高画質カメラ
外出時に家で留守番をしているペットの様子を見たかったり、他の事をしている時に寝ている子供の様子を見たいと思うこと結構ありますよね。TP-Linkから発売されているTa...
12